服の下までこだわる女たち
こんにちは、yeni ディレクターの九冨 里絵(くとみ りえ)です。
デザイン性を重視したランジェリー、補正下着などジャンルを問わず、多くのブラジャーやショーツは着用時の身体の美しさと締め付けなどの着心地のバランスが大変重視されます。
色や装飾という上物のデザインへのこだわりだけで下着をつくることはできません。
生地やゴムの伸び率、ホックの数、カップのつくり、細部にまで計算が必要です。
下着を作り始めた時、難しく感じたのは心躍るデザインと機能性の両立でした。無理な締め付けを我慢することなく、デザインを妥協することなく、一番好きな自分でいることができる、心地良い下着を目指しました。
このコラムではブランドディレクターの目線で「ランジェリーという装飾品」であり「アンダーウエアという消耗品」でもあるyeniの下着づくりの哲学についてお話しできればと思います。
今回は下着にこだわる女性の心境やその効果についてお話ししたいと思います。
下着こだわり派VS下着無頓着派
下着の話になる時、大きく二つの派閥にわかれる。
「下着こだわり派」と「下着無頓着派」である。
これを読んでくださっている方の中には下着無頓着派の方は少ないかもしれません。
ですので、冒頭でこの仕事を通じて知り得た下着無頓着派の方のお話を少しだけさせていただきたいと思います。
そもそも「無頓着」という表現は文章をわかりやすくするために使用しましたが、正しいとは言えません。
というのも、ここでいう下着にこだわりがない方=(イコール)ファッション全般に興味がないという訳ではないからです。
むしろ、とてもおしゃれな方から「下着にはあまりこだわりがなくて...」とお聞きすることも多くあります。お仕事や育児などでお忙しい方からも同様の言葉を聞くこともあります。
そういった方の多くは、シンプルなデザインのものを2−3セット持っていて、買い替え時期が来たら、それらを捨てて、また新しいものを買われることが多いようです。
こういった方からは「下着にこだわるよりも洋服にもっとこだわりたい」というような印象を受けます。
下着にこだわりがないというよりも、洋服にこだわりたいから下着選びに手間をかけたくない、洋服に響くようなデザインのものに興味がないということなのかもしれません。
便利でも、喜びを感じないものは着ない
一方で、この仕事をしていると「下着こだわり過激派」の方にも多く出会います。
yeniの前身であるTigerLilyTokyoではインポートランジェリーの取り扱いもあり、下着に並々ならぬこだわりをお持ちのお客様との出会いが多く、楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。
そういったお客様の中には「洋服よりも下着にお金をかける」という方もいらっしゃいました。
「下着こだわり過激派」の方からよくお聞きしたのは「便利でも、喜びを感じないものは着ない」ということです。ブラジャー1枚、ショーツ1枚でも、色、デザイン、素材、着心地に納得のいくものを日々身につけていたい。
職業上、制服があったり、派手な色や装飾の洋服は着ることができない、髪の毛のカラーリングやジェルネイルができない、といった方で「下着でおしゃれ欲を満たすのだ」と仰っている方も多いように思います。
外から見えない下着だけど、自分が好きなものを着用することで満たされる気持ちもあるかもしれません。
なかなかファッションを楽しむ余白がないという方は、是非下着に目を向けてみてほしいなと思います。
下着の仕事をはじめて、人のこだわりを聞くことができる機会が増えた
2010年代後半以降、女性用の下着はデザインや素材以外の、価格帯や購入場所といった視点でも爆発的に選択肢が増えたと思います。
大手アパレル企業が下着に参入したことが大きな要因かもしれません。
そういった背景を持つ時代の中で、私たちは様々な下着のおしゃれの選択肢を持っています。
洋服のおしゃれを最大限楽しむために下着はシンプルなものを数少なく持つ、下着が大好きだから気に入ったデザインのものをたくさん持っておく、コーディネートを決めて一年ごとに買い換える、など人それぞれのスタイルを楽しむことが下着選びにおいても普通になりました。
「下着にあまりこだわらない」と仰っている方と話していて、「実は全然違うところにこだわりがあって...」という、楽しいお話を伺うことができた経験が数限りなくあります。
下着は特に女性同士で盛り上がれる話題だなと感じることが多く、この仕事をはじめてよかったなと思うことの一つです。
下着にこだわるとファッションがもっと楽しくなる
ただ個人的には下着にこだわるとファッションがもっと楽しくなると思っています。
理由は様々ありますが、その一つに下着で洋服の見え方を変えることができることが挙げられます。
例えば、ブラジャーの形状やパッドの厚みを変えるとバストの形や大きさの見え方を変えることができますし、補正力の強いブラジャーやボディスーツで背中、ガードルでお腹や腰回りをスッキリと見せることもできます。
色や素材を楽しむことも下着、特にランジェリー選びの醍醐味ですが、その他に身体つきの見え方の変化を楽しむことも一つです。
yeniのお客様とそういったファッションとの関わりについてももっとお話ししていければと思っています。
Instagramでの質問募集やdmも受け付けているので、是非いつでも気軽に話しかけてくださいね。
前回のコラム
ファッションのための下着、ファッションとしての下着
yeniでは、販売開始のお知らせやイベントのご案内はLINEにてお届けしております。商品についてのご質問やサイズのご相談も可能です。ご登録はこちらから