〈to be herself vol.1 〉わたしらしさのカギは心と身体の声を聞くこと / 本島彩帆里
「to be herself」— わたしらしくいるために
わたしらしさとは、日々の選択や思考、そして大切にしている価値観の積み重ね。
このコラムでは、輝く女性たちをゲストに迎え、彼女たちの「わたしらしさ」を作るエッセンスを紐解いていきます。
その人ならではの生き方や考え方に触れることで、あなた自身の「自分らしさ」を見つめ直すきっかけになれば嬉しいです。
記念すべき第1回目のゲストは、セルフケアブランドeumeのディレクター本島彩帆里さん。
彼女が大切にしている「わたしらしさ」とは?
Who is her?
Q.仕事時の1日のスケジュールを合わせて教えてください
本島さんのとある一日
Q.仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
自分の大切にしている事や、相手の大切にしていることを置いていかずに、相手や状況によって伝え方や取り組み方を工夫して仲間やクライアントさんと協力して仕事をしていくこと。
Q.お気に入りのおうち時間の過ごし方は何ですか?
朝、娘と遊ぶ時間
ぼーっとお風呂に浸かること
映画やドラマをみること
息子とゲームで対戦すること
夜の夫とのおしゃべり
息子がどんどんつよくなっていくので、ボードゲームや将棋もなかなかいい戦いになるので楽しいです。
Q. おうち時間を過ごす上で最近はまってることは何ですか? 欠かせないアイテムなど
欠かせないアイテムは、玄米カイロ。
冷え性なので入眠の際やちょっと寒いなぁという時、すぐポカポカにしてくれます。
身体のコンディションは気持ちや仕事の効率にも影響するのでパッと状態を変えてくれるアイテムは心強いです。
Q. ボディケアで特に気にかけてることはなんですか?
ボディケアは、むくみや冷えをそのままにしないこと。タンパク質をしっかり摂ること。姿勢を整える意識や工夫をすることです。
例えば、スマホを見る時は脇を閉めて腕をあげたり、パソコンは台を使ったり、目線の高さに持ち上げるようにしたりしています。
Q. ランジェリー選びで大切にしていることはなんですか?
ゴムが食い込むようなストレスのかかりにくいものや、ふんわり包むつけ心地の良いもの。デザインもシンプルなものが好きで、つけた印象が上がるものを選ぶようにしています。
Q. 彩帆里さんの自分らしさをかたちつくってるものは何ですか?
自分を取り残さないコミュニケーションを自分ととっていくこと。
いつもどんな時も、「これでいい?大丈夫?」と心や身体に確認しています。
そんな日常のひとつひとつの言葉や選択がわたしらしい形作ってくれているような気がします。
eumeオフィシャルサイトはこちら
本島彩帆里さん Instagram
「自分を取り残さないコミュニケーション」。
彩帆里さんの言葉には、日々の自分との対話が「わたしらしさ」を育む鍵であることが詰まっていました。
一つひとつ自分と向き合い、自分の心地良さを見つけている。そんな風に、日々を丁寧に過ごされてるのが彩帆里さんから伝わってきます。
心や身体の声に耳を傾けることで、より自分らしく、軽やかに生きるヒントが見つかるかもしれません。